Quantcast
Viewing latest article 6
Browse Latest Browse All 15

美肌水の作り方

美肌水とは、アトピー性皮膚炎・手荒れ・表皮の乾燥を主症状とする皮膚疾患の保湿剤としてドクターが開発しました。

原料は、尿素・グリセリン・水道水で、顔だけではなく全身に使えます。

美肌水を使った方から、皮膚炎や肌荒れへの効果だけではなく、「色が白くなった」「シミがとれた」「シワが伸びた」等の体験談が寄せられるようになったそうです。

安価で、自分で簡単に作ることができるので、是非一度、美肌水を作って試してみて下さい^^

『準備するもの』
・ 尿素 50g (園芸用肥料で大丈夫です。)
※尿素単独のものを選び、配合肥料と表示のあるものは避けてください。
・ グリセリン 小匙1杯(約5cc)(薬局で市販されています。)
・ 水道水 200ml
・ 空き容器 2つ(原液を作るためのもの・作った美肌水を入れるもの)
※原液用は口の大きなもの、作った美肌水を入れるものは化粧品の空き瓶のように、透明で蓋があり口の小さいものが便利です。

『美肌水原液の作り方』
1. 蓋付容器に尿素50gを入れます。
※次回の為に、油性マジックペンで容器に目印をつけておくと、尿素を量る手間が省けて便利です。
2. その上から、水道水を200ml入れる。
※次回の為に、容器に目印をつけておく。
3. 尿素が溶けて透明になるまでよく振ります。(約1分間)
4. 尿素が溶けたら、グリセリン(約5cc)を加え、再びよく振ります。

これで「美肌水」の完成です^^
材料を混ぜるだけなので、とっても簡単です!!

美肌水には、防腐剤が含まれていません。
水道水を使うことで、水道水に含まれる微量の塩素が防腐剤の役割を果たします。

『保存期間は?』
この原液は、冷蔵庫で約6ヶ月は品質が保持できます。

上記方法で作ったのは「原液」です。
使用する場所によって、薄めて使用して下さい。
薄めた美肌水の品質保持期間は、冷蔵庫保存で約1ヶ月です。

『薄める目安』
1. 顔に使用する場合・・・原液を水道水で10倍に薄めて下さい。
2. 身体に使用する場合・・・原液を水道水で5倍に薄めて下さい。
※手のひら・足の裏・かかと・肘・膝など角質の厚い部分に使用する場合は、原液をそのまま使用してください。

手作り美肌水で、シミやシワのない綺麗なお肌を手に入れましょう!!

作る時間がない方や面倒な方は、楽天でも購入できます^^
是非お試し下さい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing latest article 6
Browse Latest Browse All 15

Trending Articles